アンサーID : 010524

HDDを交換しても再構築(リビルド)が始まらない時の対処法

HDDが故障し、新規HDDを交換してもストレージプールの再構築が始まらない時は、グローバルスペア(エンクロージャスペア)に設定することでRAIDに組み込まれます。
※過去に交換用HDDをPCや他のNASで使用していた場合も、正常に再構築が始まらない可能性があるため、グローバルスペアに設定します。
グローバルスペア(エンクロージャスペア)の設定は、下記の通りです。
NAS管理画面内の ストレージ&スナップショット > ディスク(ディスク/VJBOD)を開きます。
※ここで、交換用HDDが正常に認識されているかも確認します。
該当のディスクを選択し、「アクション」ボタンをクリックします。
「エンクロージャスペアに設定する」を選択すると、スペアディスクに設定され、RAIDに組み込まれストレージプールのステータスが再構築中になります。
※再構築中になったかは ストレージ&スナップショット > ストレージ/スナップショット で確認します。
Last update: 2020/08/06