アンサーID : 012604

ファームウェアの自動更新について【FW5.0.x】

ファームウェアの自動更新を有効にすると、設定している時間帯の1時間以内に
ファームウェア更新が開始されます。
以下、ファームウェアバージョンの自動更新についてご案内いたします。
NAS管理画面を開いて頂き
コントロールパネル > システム > ファームウェア更新
> ファームウェアを自動更新 を選択します。
ファームウェア更新タイプを選択し、
スケジュールを「毎日、時刻」「毎週、曜日、時刻」「毎月、日付、時刻」
の中から選択し、適用をクリックして頂き設定完了となります。
以前のファームウェアバージョンの際の
ファームウェアの自動更新につきましては、下記Q&A記載の様に
推奨バージョン、最新バージョンの2種類となっています。
■NASのファームウェア自動更新について(ファームウェア4.5.×以降)
最新バージョンではファームウェア更新タイプが
セキュリティ更新、品質更新、機能更新の3種類となりました。
・セキュリティ更新
→システムセキュリティに関するバグの修正や強化が含まれ、
至急の対応が必要な重大なセキュリティ脆弱性を解消します。
品質更新、機能更新にも含まれております。
・品質更新
→新機能、強化、バグの修正、セキュリティ更新が含まれ、
品質の良いファームウェアを提供するため試験が実施されています。
以前のバージョンでの「推奨バージョン」にあたります。
・機能更新
→新機能、強化、バグの修正、セキュリティ更新が含まれます。
最新機能への更新をします。
以前のバージョンでの、「最新バージョン」にあたります。
Last update: 2022/11/29