• DHCPサーバが無い環境でNASにアクセスしたい(FWバージョン ビルド2020以前)

アンサーID : 001931

Q

DHCPサーバが無い環境でNASにアクセスしたい(FWバージョン ビルド2020以前)

A

NAS-PC直結、NAS-HUB-PCなど、DHCPサーバが存在しない
環境で NASにアクセスする場合は、以下の方法があります。

 

 

1.Qfinderを使用してNASを検出しアクセスする
この場合、PCのTCP/IP設定は自動取得にして下さい。
※Qfinderのインストールは以下のURLから可能です
 https://www.qnap.com/ja-jp/utilities/essentials

 

 

2.手動で接続する
NASのIPアドレスが自動取得になっていて、DHCPサーバが存在しない
環境に接続されている場合、NASのIPアドレスは[169.254.100.100]と
なる為、PCのIPアドレスを[169.254~]から始まる値に固定して
アクセスする

 

※2021年以降にビルドされたすべてのファームウェア・バージョンは自動プライベートIPアドレス設定 (APIPA) 機能を適用しています。

そのため NASが使用するデフォルトIPアドレスは169.254.100.100ではなく、169.254.xxx.xxxの範囲で割り振られます。

 

Last update: 2015/01/28

カテゴリー

VIVOTEK

サイトトップへ

ページの先頭へ