アンサーID : 006123

共有フォルダ作成方法(ファームウェア4.3.X以降)

NASに共有フォルダを作成する手順は以下となります。
1.NASのWebUIにログインし、コントロールパネルから「権限設定」内の「共有フォルダ」を開く
2.作成ボタンを選択肢「共有フォルダ」を選択
3.フォルダ名(必要な場合はコメントも)を入力する
ボリュームが複数ある場合は、「ディスクボリューム」の項目にて共有フォルダを作成するボリュームを選択可能です
「ユーザーアクセス権限の変更」「詳細設定」は、アクセス権の設定を含む詳細設定がフォルダ作成時に設定可能です
また、各共有フォルダに対し暗号化をかけることも可能です
※アクセス権、詳細設定については後からでも変更可能
4.必要な項目の入力が完了したら、作成ボタンを選択頂く事で、共有フォルダの作成は完了致します
Last update: 2017/11/15