アンサーID : 007321

外付けHDDのファイルシステムの種類と違い

対応OS | ボリュームの最大サイズ | 1つのファイルの最大サイズ | |
---|---|---|---|
ext3 | |||
ext4 | |||
FAT32 | |||
NTFS | |||
HFS+ |
・NAS専用で外付けHDDを使用する場合、外付けHDDはext3またはext4でのフォーマットをお勧めいたします。
・NAS故障時に外付けHDDをWindows OSと接続する場合は、FAT32またはNTFSでのフォーマットをお勧めいたします。
・NAS故障時に外付けHDDをMacと接続する場合は、FAT32またはHFS+でのフォーマットをお勧めいたします。
※フォーマットするとデータは消去されますのでご注意ください。
Last update: 2018/10/09