アンサーID : 002457
ホームフォルダー(home)とは何か
ホームフォルダーとは、各ユーザー毎に作成されるフォルダーです。
ホームフォルダーに
ユーザーAでアクセスした場合は、ユーザーA用のホームフォルダに、
ユーザーBでアクセスした場合は、ユーザーB用のホームフォルダに、
それぞれ自動的に接続されます。
各ユーザーのホームフォルダーはhomesに格納されています。
homesにアクセス許可されているユーザーにて、アクセスすると表示される
各ユーザーの名前が付いたフォルダーが各ユーザーのホームフォルダーとなります。
ホームフォルダーを有効に手順は以下となります。
1.コントロールパネルを開きます。
権限設定 > ユーザー > 詳細設定 > ホームフォルダー にて、
「すべてのユーザーのホームフォルダーを有効にする」へチェックを入れ、
適用をクリックします。
※適用後homesへ各ユーザーごとのホームフォルダーが表示されるのは
データが格納されている、または
各ユーザーがホームフォルダーへアクセスすることで表示されます。
また、ホームフォルダーを無効にする際には、
「データを削除する」にチェックを入れなかった場合、
homesはそのまま残ります。
Last update: 2015/02/03