アンサーID : 003250

USB端子に外部デバイス(外付けHDD、USBフラッシュメモリ)を接続した場合にNASが起動しない

ファームウェアのバージョンが4.1.2 の場合に、BIOSでのBOOT設定がUSBデバイス優先となってしまい、外付けHDDやUSBフラッシュメモリ等のUSBデバイスが接続された状態でNASを起動しようとすると、USBデバイスを読み込んでしまうため、NASのシステムを起動できない状況が発生する場合があります。
現在公開されている、最新バージョンでは、改善されていますので更新をして確認をお願いします。
Last update: 2015/05/18