アンサーID : 007896

NASの初期設定手順(ファームウェア4.3.X)

NASの初期設定方法をご案内します。
-
下記URLよりQfinderProをダウンロードしてパソコンにお使いのPC端末にインストールする
https://www.qnap.com/ja-jp/utilities/essentials -
PC端末と同一セグメントのネットワークにNASを接続して電源を入れ、インストールしたQfinderを起動すると、しばらくしてNASが表示されるため、クリックしてログインする
-
規定のブラウザ(Google ChromeやFire Foxを推奨)に移行し、初期セットアップウィザードが表示される
-
HDDを搭載していない場合は、取り付けてください
-
日本語以外で表示された場合は、言語から日本語を選び、スマートインストールガイドをクリック
-
NASの名前と管理者(admin)のパスワードを設定して次へ
-
日付と時刻を設定して次へ
-
ネットワーク構成を設定して次へ
-
各OSの接続プロトコルを設定して次へ
-
設定概要を確認して適用
-
全てのHDDが初期化される旨をご認識頂き、はい
-
設定の適用が行われるため、しばらくお待ちください
-
完了したら、NAS管理に移動をクリックしてWebUIにログインして追加設定を行ってください
Last update: 2019/07/30