アンサーID : 006351

ネットワークカメラ側がモーション検知時に録画を行う (Surveillance Station)

モーション検知時のみ録画を行うことにより、データ容量を抑えることが可能となります。
以下方法にて、カメラがモーション検知時に録画が開始されるよう設定を行い事が可能です。
※事前にカメラ側でのモーション検知の設定を行ってください。
カメラ側での設定が未設定、もしくはモーション検知機能が無い場合は、Surveillance Station側でモーション検知時の録画設定を行っても有効に働きません。
1.WebUIにて[Surveillance Station]を選択
2.管理者アカウントにてログイン
3.[カメラ設定]を選択し、動作から[編集]ボタンを選択
4.[スケジュール設定]画面にて[スケジュール録画を有効にする]のチェックを外す
5.[イベント管理]画面にて[アラーム録画を有効にする]と[カメラがモーション検知すると録画を開始]にチェックを入れ、[適用]ボタンを選択
以上にて、カメラ側で設定されたモーション検知機能が働いた際に、録画を行うよう設定が可能となります。
Last update: 2018/01/25