ND9322P-v2(販売終了)
8CH PoE内蔵 ネットワークビデオレコーダー ND9322P-v2
ND9322P-v2は802.3at/af準拠のイーサネットポートを8つ備えた、8CHのネットワークビデオレコーダー(NVR)です。PoE対応のネットワークカメラを最大8台(120W)まで接続可能です。
最大4Kのネットワークカメラのビデオデコードとローカル4Kディスプレイをサポートしており、従来に比べより高繊細な映像閲覧が可能です。
また、最新の圧縮方式H.265に対応しているため、高解像度のビデオ映像を効率よく圧縮し、少ないHDD容量でのシステム運用が可能です。
VIVOCloud及びiViewerアプリ(Android/iOS)に対応しているため、簡単にリモートアクセス環境を構築することができます。VIVOCloudアプリのアラート通知機能では、プッシュによるアラート通知と同時にビデオ再生を行うことができます。
さらに、トレンドマイクロ IoT セキュリティに対応しているため、安全性の高い堅牢な監視システムを実現します。
- 8ch
 - H.265
 - 4Kディスプレイ
 - PoEポート x 8
 - RAID 0/1対応
 - 自動設定
 - 自動ストリーム調整
 - HDMI / VGA出力
 - サイバーセキュリティ
 - VIVOCloud
 - フリーWeb
プラグイン - フィッシュアイ
歪み補正 
- 8チャンネルネットワークビデオレコーダー
 - 802.3at/af準拠のPoEポート x 8
 - H.265対応
 - クリアなモニタリング映像を提供する4Kディスプレイ
 - フィッシュアイカメラの歪み補正機能 (ライブ画像および録画再生)
 - Snart Search Ⅱ対応
 - Smart VCAイベント検索機能
 - サイバーセキュリティ管理
 - トレンドマイクロ IoT セキュリティ対応
 - Smart Stream Ⅱによるデータ容量と帯域の最適化
 - データロスを防ぐRAID 0/1対応
 - 直感的で洗練されたユーザーインターフェイス
 - Windows/MacOSの両方でIE、Chrome、Firefox利用可能
 - VCA人数カウントソリューション対応
 
仕様
| ハードウェア仕様 | |
|---|---|
| システム | |
| OS | 組み込み用独自Linux | 
| CPU | ARMプロセッサー | 
| メモリ | 1GB | 
| フラッシュメモリ | 256MB | 
| ウォッチドッグ | ハードウェア及びソフトウェア | 
| 電源復旧機能 | 電源復旧後、自動的にリスタート | 
| ローカルディスプレイ | |
| ライブビュー | 8ch マルチレイアウトディスプレイ:1x1、3V、2x2、3x3、1P+3、1M+5、1P+6  | 
| ビデオ出力 | HDMI x 1、VGA x 1 | 
| ディスプレイ解像度 | 3840x2160、1920x1080、1280x720 | 
| カメラポジション | ライブビュー操作画面でカメラポジションの変更可能 | 
| ストリームアプリケーション | 一定/自動アダブティブストリーム | 
| モニター機能 | OSDディスプレイ(NVR)、OSDディスプレイ(カメラ)、カメラ情報、リモートI/Oコントロール、イベント通知、アスペクト比 | 
| フィッシュアイ歪み補正 | 1O、1P、1R、1O3R、1O8R | 
| PTZ操作 | 方向コントロール、ホーム、アイリス調整、プリセット、パトロール(グループ)、PiP コントロール | 
| ビデオ | |
| ビデオフォーマット | H.265、H.264、MJPEG | 
| グラフィックデコード | ハードウェアデコード | 
| デコード解像度 | 3840 x 2160まで | 
| デコード性能 | 3840 x 2160 @ 30 fps (1-CH) 1920 x 1080 @ 120 fps (4-CH) 1280 x 720 @ 240 fps (8-CH)  | 
| 音声 | |
| フォーマット | G.711、G.726 | 
| 音声入出力 | 3.5フォンジャックオーディオ出力 x 1 3.5フォンジャックオーディオ入力(対応予定) x 1  | 
| 録画 | |
| 録画時間 | プレ:5〜10秒 ポスト:20〜300秒  | 
| 録画システム | シングル | 
| 録画スループット | 64Mbps | 
| 録画モード | 連続録画、スケジュール録画、手動録画、イベント録画、適応型ストリームアクティビティ | 
| 録画設定 | リサイクル(ユニット:デイ) | 
| ウォーターマーク | 対応 | 
| ストレージ&バックアップ | |
| HDDデバイス | 3.5" HDD x 2本 | 
| HDD最大容量 | 8TB | 
| RAID | RAID 0、1(最大16TBのシングルボリューム) | 
| 外部ストレージ | USBストレージ(USB 3.0) | 
| ビデオクリップエクスポート | USBドングル(FATフォーマット) | 
| スケジュールバックアップ | FTP | 
| 録画再生 | |
| 録画再生ディスプレイ | 4ch マルチレイアウトディスプレイ:1x1、2x2、1P+3、1V+3  | 
| 録画再生操作 | レギュラー(再生、一時停止、停止)、巻き戻し、次のフレームへ/前のフレームへ、スピードコントロール、カレンダー、イベント、タイムライン、タイムラインスケール、サムネイル(ストーリーボード) | 
| 録画再生ディスプレイ | 4ch マルチレイアウトディスプレイ:1x1、2x2、1P+3、1V+3  | 
| 録画映像検索 | カレンダー検索、日時検索、アラーム検索 | 
| サムネイル表示(ストーリーボード) | 録画映像のサムネイルリスト表示(最大2chまで) | 
| スナップショット | JPEG | 
| ビデオクリップ出力 | EXEファイル | 
| ネットワーク | |
| イーサネット | 10/100/1000Mbpsイーサネット(RJ-45) x 1 | 
| ビデオスループット(リモートクライアント) | 24Mbps | 
| PoE | 802.3at/af PoEポート x 8(ポート合計最大120W) *潜在的なリスクを回避するため、NVRのPoEポートに他のPD以外のデバイスを接続することはおすすめしません。  | 
| プロトコル | IPv4、TCP/IP、HTTP、HTTPS、UPnP、RTSP/RTP/RTCP、SMTP、FTP、DHCP、NTP、DNS、DDNS、IP Filter | 
| 外部インターフェイス | |
| USB | 前面 x 1(USB 2.0) 背面 x 1(USB 3.0)  | 
| アラーム入力 | 4 | 
| アラーム出力 | 1 | 
| 音声 | 3.5フォンジャック 音声出力 x 1 3.5フォンジャックオーディオ入力(対応予定) x 1  | 
| システム | |
| POS統合 | 対応(プロジェクト対応) | 
| UPS統合 | 対応(プロジェクト対応) | 
| カメラ統合 | ONVIF | 
| イベント | モーション検知、スマートVCAイベント、サイバー攻撃、人感検知、温度検知、カメラデジタル入力/出力、カメラ未接続、ディスクエラー、ディスクフル、NVRデジタル入力/出力 | 
| イベントアクション | 録画、スナップショット添付メール、ブザー、PTZ、FTP、デジタル出力(カメラ、システム)、全画面表示、CMSへ送信、VIVOCloudアプリ通知 | 
| ユーザー管理 | ユーザーレベル:管理者、一般ユーザー | 
| ログ | システム、録画、ユーザー、エラー | 
| 日時設定 | タイムゾーン、手動、NTP自動同期、サマータイム | 
| 高度な設定 | |
| VCA人数カウントソリューション | 対応 | 
| スマートVCAイベント | 対応 | 
| スマートサーチⅡ | 対応 | 
| トレンドマイクロ IoTセキュリティ | 対応 | 
| サイバーセキュリティ管理 | 対応 | 
| リモートクライアント | |
| ソフトウェア | Shepherd、VAST2 | 
| モバイル/タブレットアプリ | iViewer(Android/iOS) | 
| Webブラウザ | Windows:InternetExplorer 10以上(32ビット) Windows/MacOS:Chrome v68.0.3以上、Firefox v61.02以上  | 
| VIVOCloud | 対応 | 
| 一般 | |
| 電源入力 | 10-240V AC、50/60Hz | 
| 消費電力 | 最大170W | 
| サイズ | 横幅:366mm 奥行:320.3mm 高さ:46mm  | 
| 重量 | 2.5Kg(HDDなし) | 
| 動作温度 | 0℃〜40℃ | 
| 湿度 | 0〜95% | 
| 安全規格 | CE、FCC、VCCI、C-Tick、UL、CB、BSMI | 
| 保証期間 | 3年間 | 
